- 2024-06-09
待ち時間
待ち時間は病院の永遠のテーマです。日赤病院勤務時代は、1時間待ちならましな方で、2-3時間待ちとなることもありました。待ち時間が長くなることは患者さんも大変だと思いますが、診療している方も申し訳なく、大変なプレッシャーを感じます。
当クリニックでは、Web予約システムやWeb問診など、様々な取り組みにより待ち時間を少しでも少なくする様に努めておりますが、ときどき待ち時間が長くなることもございます。待ち時間が長くなる理由はいくつかあるのですが、皆様のご協力によって減らせることもございます。
①混雑する日を避ける
患者さんが多い日は当然ながら待ち時間が長くなる傾向があります。混雑する日は、①連休後の午前、②土曜、③月曜午前、④連休前日です。混雑する日を避けると待ち時間は短くなる傾向があります。
②予約時間5分前までに来院をお願いします
当クリニックは、時間予約制です。例えば、9時の予約患者さんが誰も9時までに来院されないとどうなるでしょう。1人目が来院されるまで診療が開始できません。最初の患者さんで5分遅れると、予約が多い日では、その後全ての患者さんの待ち時間が5分ずつ増えてしまいます。皆様には予約時間の5分前の到着をお願いしております。皆様が来院時間を守っていただくことで全体の待ち時間を減らすことができます。予約時間に間に合わない場合はクリニックまでご連絡をお願いいたします。また、予約時間に遅れた場合、順番が後回しとなり待ち時間が発生することをご了承下さい。
③Web問診は、事前に毎回ご入力下さい。
当院は、Web問診を採用しております。多くの患者さんがご入力いただいており感謝申し上げます。Web問診の内容は、診療開始前に院長やスタッフが事前に確認しています。事前にどの様なことで受診されるか分かっていると、来院された際にスムーズに診療することができます。Web問診入力されていないと、来院後に問診することになり、待ち時間が長くなる原因となります。また、問診入力されていない場合、順番が後回しとなることがありますがご了承下さい。
Web問診入力は、予防接種以外の全ての来院時にお願いいたします。一般的な診察の問診は「小児科問診」を、乳児健診(4か月・10か月)は「乳児健診問診」をお選び下さい。かぜなどで数日後に再診する場合や、アレルギー・便秘など同じ病気で再診される場合は、「再診問診」をお選び下さい。てんかんでの再診は、「てんかん(再診)問診票」をお選び下さい。
④定期予防接種の予診票は自宅でご記入下さい
予防接種の予診票を記載されずに来院されると、来院後に記載することになります。同時接種の場合は、4-5枚記載する必要があり大変時間がかかります。あらかじめ、自宅で記入をお願いいたします。
さいごに
皆様が、上記のご協力をしていただくことで、少しでも皆様の待ち時間を減らすことができます。ただし、お一人お一人の診療にかかる時間は異なること、緊急対応が必要な患者さんを優先することがあることなどから、どうしても待ち時間が発生することがございます。ご迷惑をおかけすることもありますが、ご理解とご協力をいただけましたら幸いです。