○ 3:00~3:45予防接種・乳児健診
休診日:木曜午後、土曜午後、日曜、祝日
診療時間 日祝
午前9:00~12:00
午後3:00~3:45予防接種・乳児健診
午後3:45~6:00

お知らせ

2025.01.07
姫路市小児予防接種のデジタル予診票について
2月12日から対応開始予定です。これまで通り紙の予診票+接種券(シール)での接種も可能です。母子手帳も忘れずにご持参ください。デジタル予診票を使用される方は下記をご覧ください。詳細はこちら
2024.12.25
発熱での受診について
当日の発熱だけでなく、前日の発熱でも隔離室で診察します(その他院長が必要と判断した場合にも隔離室で診察することがあります)。発熱患者さんはWebから予約をお取りいただき、Web問診も済ませておいて下さい。駐車場に着きましたら院内に直接入らず、079-226-3200までお電話をお願いします。発熱の方が多い場合、すぐに院内に入ることができないことがございます。できるだけお車での来院をお勧めいたします。
2024.12.12
未成年者だけの受診について
未成年(18歳未満)の方の受診には、原則保護者の付添いが必要です。未成年の方だけで受診され、保護者の方に連絡が取れない場合、診療をお断りさせていただきますので、ご注意ください。
2024.12.01
医療DX推進体制整備加算について
当院は医療DX推進によって質の高い医療を提供できるように体制整備を行っております。
①オンライン資格確認等システムによる取得した医療情報等を活用して診療を実施しております。
②マイナ保険証利用を促進するなど、医療DXを通じて質の高い医療を提供できるよう取り組んで参ります。
③今後、電子処方箋の発行や電子カルテ情報共有サービスの取組を実施する予定です。
2024.06.01
外来感染対策向上加算、発熱患者等対応加算について
当院は外来感染対策向上加算、発熱患者等対応加算を算定しております。
・感染管理者である院長が中心となり、職員全員で院内感染対策を推進します。
・発熱やその他感染症を疑う症状を認める患者さんについては、受診歴の有無にかかわらず対応します。
・感染性の高い疾患が疑われる場合は、一般診療の方と導線を分けた診療スペースで対応します。
・標準的感染予防策を踏まえた院内感染対策マニュアルを作成し、職員全員がそれに沿って院内感染対策を推進していきます。
・感染対策に関して姫路赤十字病院と連携体制を構築し、定期的に必要な情報提供やアドバイスを受け、院内感染対策の向上に努めます。
2024.01.19
マイナンバーカードによる健康保険証利用が可能となりました
乳幼児医療証などは引き続き必要となりますので、忘れずにご持参ください。健康保険証での手続きも今まで通り可能です。
当院はオンライン資格確認を行う体制を有し、薬剤情報などの情報を取得・活用して診療を行っており、医療情報・システム基盤整備体制充実加算を算定しております。詳細はこちら
2023.05.01
薬の一般名処方について
現在、医薬品の安定供給が難しい状況が続いており、後発医薬品のある医薬品は薬局で安定した処方をしてもらえるよう、当院ではお薬の成分名で記載する一般名処方を行っております。
2023.06.13
脳波予約の変更について
ご都合や体調により脳波予約をキャンセルされる場合、前日までに電話にてご連絡下さい。予約の変更は電話での対応は困難のため、外来受診時に再度脳波予約をお取り下さい。
2023.06.01
初診時の「機能強化加算」について
当クリニックでは「かかりつけ医」機能を有する医療機関として、「機能強化加算」を算定し、以下の取り組みを行なっています。
1. 他の医療機関の受診状況や処方された薬の内容を把握し、必要な指導を行います。
2. 必要に応じて専門医又は専門の医療機関への紹介を行います。
3. 健康診断の結果等の健康管理について相談に応じます。
4. 保健・福祉サービスに関する相談に応じます。
5. 診療時間外を含む、緊急時の対応方法等について情報の提供を行います。
2023.04.28
てんかん(再診)の問診票
てんかんでの受診時は毎回、受診される前にWeb問診でてんかん(再診)の入力をお願いいたします。
2023.04.12
WEB予約について
予防接種、乳児健診のWeb予約ができるようになりました。1か月先までの予約がお取りいただけます。
2023.04.11
院内でのマスク着用について
2023年3月13日からマスク着用が個人の判断が基本となりましたが、医療機関を訪れる方については着用が推奨されています。院内では、2歳以上で装着可能な方はマスク着用をお願いいたします。
2023.03.24
新規開院のお知らせ
2023年5月1日『たかみこどもクリニック』を新規開院させていただきます。よろしくお願いいたします。

クリニックの特長

小児科専門医が診療します

日本小児科学会 小児科専門医が親身になって診療します。急な発熱やケガなど、お子さまの様々な症状を幅広く診療します。

クリニックの特徴1

けいれん、小児てんかんは
当クリニックにご相談ください

当クリニックでは、小児神経専門医・てんかん専門医がけいれんやてんかんのお子さまの診療を行いますので、なんでもお気軽にご相談ください。

クリニックの特徴2

WEB予約システム

当クリニックではWEBからの診療受付が可能で、クリニック内での待ち時間を短くするよう努めます。

クリニックの特徴3

WEB問診システム

当クリニックでは受診前にWEBでの問診システムのご記入をお願いしております。受付・診察がスムーズとなりますので、是非ご協力ください。

クリニックの特徴4

大型駐車場

お車でご来院の方にも安心。アルカドラッグストア様と共用で93台分の無料駐車場があります。

クリニックの特徴5

土曜日午前診療

土曜日の午前(9:00~12:00)も診療いたします。忙しい保護者さまも通いやすいので、平日の来院が難しい方はご利用ください。

クリニックの特徴6
  • たかみこどもクリニック院内の写真
  • たかみこどもクリニック院内の写真
  • たかみこどもクリニック院内の写真
  • たかみこどもクリニック院内の写真
  • たかみこどもクリニック院内の写真
  • たかみこどもクリニック院内の写真
  • たかみこどもクリニック院内の写真
  • たかみこどもクリニック院内の写真