• 2025-05-20

開院後2年間のてんかん・てんかん疑いでの来院数

たかみこどもクリニックは2023年5月1日に開院し、はや2周年を迎えました。

私が専門にしているてんかんに関しましては、姫路赤十字病院勤務中から引き続き診療している患者さんもたくさんいらっしゃいますが、これらの方を除き、開院後2年間で新たにてんかんに関して受診された方がどれ位いらっしゃったかまとめました。最近てんかんを発症されて来院された方だけでなく、既に他の病院でてんかんと診断または治療を開始され、当院での診療を希望された方も含みます。また、てんかんではないかと心配して受診され、診察の結果てんかんでなかった方も含みます。なお、熱性けいれんでの受診は除いています。開院1年間のまとめは以前書きました開院後1年間の新規てんかん・てんかん疑いの来院数 – たかみこどもクリニックブログ

2年間で来院された方が155名いらっしゃいました。1年間で77名でしたので、ほぼ2倍でした。年齢分布をグラフにします。

1年時点と同様で、1歳未満が多かったです。赤ちゃんは変わった気になる動きをすることが多く、てんかんではないかと心配され来院される方が多いですが、多くはてんかんではありません。最近は、スマホで動画をとって来院される方が多いため助かります。症状を見て確認することで概ね大丈夫そうかどうか判断できます。

155名のうち76名、ほぼ半数はてんかんでした。ご自身で調べて来院された方、他のクリニックでてんかんを疑われ当院を案内された方、他院で診療中で当院での診療を希望されて紹介となった方など様々でした。

てんかんでない方々では、生理的な動き(病気ではない)、失神や不随意運動などでした。

小児科クリニックですので、受診される方の多くは、かぜや発疹、予防接種などですが、引き続きてんかん診療も続けてまいりたいと思います。

たかみこどもクリニック 079-226-3200 ホームページ