

- 2023-10-07
秋の飾り付け
10月になり、ようやく秋らしくなってまいりました。クリニックでも、秋らしい飾りに変えました。 つい最近まで30℃を越える日が続いていましたが、朝方は少し寒いくら…
10月になり、ようやく秋らしくなってまいりました。クリニックでも、秋らしい飾りに変えました。 つい最近まで30℃を越える日が続いていましたが、朝方は少し寒いくら…
10月2日からインフルエンザワクチン接種が始まりました。今年は、例年と違い9月からインフルエンザで学級閉鎖となっている学校もあり、現在もインフルエンザの流行が続…
ここ数年、処方された薬が薬局にないという経験をされた方も多いと思います。以前には滅多になかったことですが、最近様々な薬が不足する事態が起きています。現在、かぜ薬…
病院での待ち時間は、皆様長いと感じられますか、それとも短いと感じられますか。 日赤病院では、1時間程度の待ち時間は普通で、2時間以上となることもありました。その…
先月は、小児の初回てんかん発作後の再発率について書きました。小児の初回てんかん発作後の再発率① – たかみこどもクリニックブログ (takami-k…
本日午前の診療が終わり、お盆休みとなりました。ご不便をおかけいたしますが、よろしくお願いいたします。 明日から休診となるため、本日は普段よりも多くの患者様をお受…
お知らせにも記載しました様に、クリニックは8/11-15がお休みです。8/10は木曜のため、午前診で終了となります。 姫路市では新型コロナウイルス感染症は増加傾…
5月に開院して3か月がたち、なんとなく仕事のペースもつかめてきました。日赤病院で勤務していたのが随分昔のことのような気がします。クリニックでは、日赤病院のように…
初回てんかん発作後の再発率が約50%、脳波異常と頭部CT/MRIでの脳の異常所見が再発リスク因子であることを書きました。初回てんかん発作後の再発率① ̵…
前回、初回てんかん発作が起こった場合の再発率はおよそ50%で、再発しない期間が長い程再発率は低下することを書きました。初回てんかん発作後の再発率① –…